2011年05月02日
千想さん
【思い出の一枚!】

【旅にっき】
今日は、『千想』ブログを書いていらっしゃるお方に会いに行きます!
西大通りの稲荷前の交差点の近くに・・(詳しくはこちら)
お店を発見!


お店のドアを開けると・・・
素敵な食器がずらり!!

そして・・・
この方が本日の主役☆☆
『千想』ブログを書いていらっしゃる、千想店長の草間さんです(^^)

中学校の修学旅行のお土産に備前の壷を買って帰るほど、小さい頃から日本のものがお好きだったという草間さん。
身近な生活の中で、日本の素敵な器を使ってもらいたいとの想いで、12年前、千想を開店されました。

草間さんが器を選ぶ際にこだわっていらっしゃるのは・・・
●料理を盛ったときに、その美味しさをひきたてるようなものであること
●季節感を感じられること
なのだそうです。
そんな草間さんのおすすめ商品がこちら!

長崎の窯元「藍水」の小さな湯呑み茶碗のセットです。
小さなお花の柄が、とってもかわいい(^^)☆
家族や友達と、素敵なお茶会が開けそうですね~♪
そして、私が心ひかれたのが、こちらのティーカップ!

ブルーの色合いと、ちょっとレトロな柄に一目ぼれしてしまいました。
小さなお子様用には、こんなにかわいらしい食器も☆

名前を入れてもらうことも出来るそうですよ(^^)
ひととおり食器選びを楽しんだところで、
素敵な湯呑み茶碗に、美味しいお茶をいれて頂きました☆

ゆったりとした空間の中で、草間さんとおしゃべりしながらの~んびり。
とっても癒されました(^^)

千想店長・草間さん、お会いできて嬉しかったです(^^)♪
どうも有難うございました!

★草間さんからのメッセージ:
「つくばも地震で大変でしたが、ちょっとでも食事を楽しくするお手伝いをさせて頂ければと思います。」
【お店情報】
千想
・住所:つくば市稲荷前26-1
・TEL :029-856-0138
・ブログ:『千想』
詳しくはこちらへ!

【旅にっき】
今日は、『千想』ブログを書いていらっしゃるお方に会いに行きます!
西大通りの稲荷前の交差点の近くに・・(詳しくはこちら)
お店を発見!


お店のドアを開けると・・・
素敵な食器がずらり!!

そして・・・
この方が本日の主役☆☆
『千想』ブログを書いていらっしゃる、千想店長の草間さんです(^^)

中学校の修学旅行のお土産に備前の壷を買って帰るほど、小さい頃から日本のものがお好きだったという草間さん。
身近な生活の中で、日本の素敵な器を使ってもらいたいとの想いで、12年前、千想を開店されました。

草間さんが器を選ぶ際にこだわっていらっしゃるのは・・・
●料理を盛ったときに、その美味しさをひきたてるようなものであること
●季節感を感じられること
なのだそうです。
そんな草間さんのおすすめ商品がこちら!

長崎の窯元「藍水」の小さな湯呑み茶碗のセットです。
小さなお花の柄が、とってもかわいい(^^)☆
家族や友達と、素敵なお茶会が開けそうですね~♪
そして、私が心ひかれたのが、こちらのティーカップ!

ブルーの色合いと、ちょっとレトロな柄に一目ぼれしてしまいました。
小さなお子様用には、こんなにかわいらしい食器も☆

名前を入れてもらうことも出来るそうですよ(^^)
ひととおり食器選びを楽しんだところで、
素敵な湯呑み茶碗に、美味しいお茶をいれて頂きました☆

ゆったりとした空間の中で、草間さんとおしゃべりしながらの~んびり。
とっても癒されました(^^)

千想店長・草間さん、お会いできて嬉しかったです(^^)♪
どうも有難うございました!

★草間さんからのメッセージ:
「つくばも地震で大変でしたが、ちょっとでも食事を楽しくするお手伝いをさせて頂ければと思います。」
【お店情報】
千想
・住所:つくば市稲荷前26-1
・TEL :029-856-0138
・ブログ:『千想』
詳しくはこちらへ!
Posted by つくばちゃんねる at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム